ワガママを言い、甘えたり突き放したり男性を翻弄する小悪魔がモテるっていう浅い恋愛記事を読んで
そのまま実行すると痛い目に合うのは何となく分かりますよね。
ただし、自由奔放が故にモテる女性は必ずいます。顔の美醜問わずです。
常識がないように見える奔放さと愛される奔放さは違うけど、その差を言葉に表せらる女性は少ない。
計算してやることも出来るし、自分に合わないならスルーも出来る。
ただ知っておくだけでも
モテる子に無駄な嫉妬をしたり「魔性の女」「小悪魔」ってワードを誤解せずに済みます。
あれは天性の才能とかではないんですよ。
恋愛コラムで「魔性の女の行動」がいっぱい読まれるのは結局憧れてしまうからで
憧れるのはモテる方法やカラクリがあるなら知りたいからです。
更に言えば、冷たくするとかLINEの返事をしないとか、浅ーい使えないテクニックが書いてあると。
そうじゃないんですよ。
小悪魔と呼ばれる人たちが、どんな考えをして行動に移して、なぜ愛されてるんだろうね?ってところまで深掘りしないと。
今回はそんなお話です。
自由奔放な女性がモテるのはテクニック関係ない。ヒントは一貫性のある行動
自由奔放な女性がモテるのは、テクニックとは無関係です。
- LINEの返事を遅くする
- こういう時に冷たく
- こういう時に甘える
- 好きって言わない
これらはただのテクニックで、モテる女性がした行動だけを真似てます。
無意識で男性を翻弄できるんだったらそれは才能でしょうけど
たいてい、行動には元となる考えがあります。
例を出すと、空腹だから食べる!ってほど人間は短絡的ではありません。
空腹状態でテーブルの上の食べ物を見つけたとき、無差別に口に入れるを見たら「関わらないでおこう」ってなりますよね。
今時犬でもそんなことしません。子犬の頃から散歩中に落ちてるタバコは食うなと躾けられてますし。
空腹→所持金→冷蔵庫の中身→ダイエット→カロリー→食べたいもの→…
これくらいの考えを経由して、作って食べたり買って食べたりしてるわけです。
なので、テクニックありきの モテたい→自由に振る舞う
をやると、先ほどのテーブルの例ごとく常識がなくてよく分からない人になってしまう。
極端かもしれませんが、やる理由がはっきりしないテクニックを試す危険性は確実にあるんですよ。
一貫性のある思考とは、日頃の考え
じゃあ、奔放でもモテる女性がする考え方とは何なのか。
真似すべきはココだよー
簡単にいうと、一般的に言われている事柄が自分にとって大事なことなのかちゃんと突き詰めて考える こと。
といっても全てのジャンル(生活・目標・仕事・政治)を片っ端からやる必要はないです。
手始めは恋愛限定で。
恋愛や男女関係について、一般的に言われていることは
- 不特定多数の男性と寝てはいけない
- 30代後半のときに付き合ってる人が結婚を考えてくれないのは不誠実
- 彼氏なら誕生日や記念日、イベントなど いずれかの日にプレゼントをくれるはず
- 浮気はいけないこと
これ以外にも、好きなら○○してくれるはず!とか
付き合ってるんだから○○は当然!などの前提条件も含まれます。
世間的に普通こうだから〜と分かってて流されてる人もいるし、もはや人として当たり前のこと!と自然な考えとして受け入れてる場合もある。
モテる女性は、自分にとってそれが本当に幸せかを考えてます。
「1人の相手に尽くすより不特定多数の人と寝てる方が幸せだからそうするし、その上で理解してくれる人がいれば付き合うこともある。」
この話を聞いた時に、女友達なら「安売りしない方がいいよ」「体を大事にね」とか言うと思いますけど
本人は幸せだから、体を大事にすることの方が不幸なわけです
日頃からそういう考えをしてると、やっぱり一般的な考えからはズレてきますよね?
よって、自由奔放な行動をしてるように見えるんです。
自分にとって幸せな考え方を取る=行動は自由に反映されてる だけなんですよね。
あなたにとって大事ことなら、周りから見て突飛でも取るに足らないことでもいいってこと。
音信不通は許せないとか、月1以上は会わないと付き合ってる意味ないとか、譲れないことは必ずあるはずです。
トップ5だけ出してみましょう。
あまりに多すぎるなら彼もあなたも疲弊してしまうので、ボーダーラインは「これがなくなると人生の楽しみが消える」「別れを考えるくらい許せない」「だったら他の人と付き合ったほうがマシ」など
別れに繋がる強いトリガーであること。
逆に言えば、それをあぶり出してみれば
なんとなく不安でイライラする、大事にされてるのか分からない!なんて現象はなくなります。
世間的な話や友達の意見が いかに大きな影響を与えていたかが分かるんです。
どうでもいい喧嘩もなくなるので、むしろ平和なんですよ。
自由奔放な女性のそばに「俺だけが分かってやれる」という思い上がりも甚だしい男性がいたりするのも
絶対譲れないところが一般的じゃなくても、そのかわり怒る時の理由に一貫性があるので
ヒーロー願望の刺激×分かりやすくて付き合いやすい 可愛い
両極の良さが詰まってるから、なかなか代わりが効かないんです。
「ちょっと変わってるから俺だけが理解してあげられるヒーローだ!」
「でも、他の女性みたいに理由のわからないイライラで当たってきたりヒステリーも起こさない」
普段の関係性は落ち着いたものを保てるので、下のメリットはむしろ結婚向き。
イライラや不機嫌は彼氏への大きな攻撃になり得る
女性はどうしても共感性が高くて、色んなところに気がつきます。
なので、男性のあらゆる点についてイライラしようと思えば出来るんですよね。
女性からすれば不機嫌なんて簡単にできることなのに、デート中に彼女がイライラしてる現象は
男性に対して大きな攻撃になります。
- 体調不良?頭痛?靴擦れ?
- 生理前かもしれない
- 俺に不満が?
- 発言かデートプランが悪かったのか
- 仕事で何かあったのか
どれに当てはまるイライラなのか、全然分からないんですよ
「急に不機嫌になって黙り込んだぞ…」
としか思えないんですね。
女友達に話したら満場一致で「記念日にファストフードはないわ〜〜〜」とブーイングされる明確な原因でも
不機嫌リストのどれに当てはまるのか考えてるうちに疲れてしまう。
それが頻繁にあると
疲れがめんどくさい!重たい!に変わっちゃうんです。
自由奔放でモテる女性相手なら
彼女が怒ること、譲れないことに一貫性があって 数も多くない。
喧嘩もイライラも少ないし、自分に原因があることが理解できれば謝れる。
価値観がハッキリしてる故に自由奔放と言われる女性と、世間一般的な価値観をするけど疲れるし重たい女性
自由奔放女性の方がメリットが多いんです。だからモテる。
ちなみに、彼氏のことが大好きでも 自分の考え方の方が大事です。
大好きだから対立した意見を言いにくい…とはなりません。
彼が好きだからドタキャンされても文句言わない、優しく「また今度ね!」っていうのがモテるって聞きますけど
わたしのこと本当に大事なのかな…
って本心で思っていたら、結局精神的に不満が積もっていきます。
自分にとって 浮気と同罪くらいドタキャンが許せない事項であれば
「今度なんかないよ」の返信択一。
普段からそういう女だって分かってて付き合ってる人だったら
万が一 取引先に土下座しても抜け出せない会議に直面したときには
必死に謝って代わりの日付やお詫びのディナーを用意するとか、不安不満に繋がらないよう画策してくれます。
よって、譲れないことだけど ここまでするなら許すよって言える。
尽くされループに突入できて、どんどん愛される。
「ちょっと謝れば なんとかなるっしょ」と思われるような 一貫性のない怒りを頻発させるから
雑に扱われたり、重くなったりするんです。
自由奔放であるだけで(考え方や価値観をハッキリさせるだけで)、結構いろんな問題が解決しちゃいますよね。
一般的な考えに逆らった意見が知りたいなら
世間一般の考えとは違う自分の価値観、パッとは思いつかないなーという方。
「悪女の恋愛相談」がおススメです。
日本では小悪魔・悪女、それをフランスではファムファタルって呼ぶんですけど
フランス文学の教授、ファムファタルについて知り尽くした人が書いてる本です。
「二股かけてるんですけど、プロポーズされちゃって。でも結婚は無理ー」
みたいな一般悪女からの、悪どい相談に答えていきます。
答え方も「試しに同棲して、結婚には向かないと思い知らせてやり、二股を続けよう!」という悪代官ぶりです。
悪女が相談し、ファムファタルについて知り尽くした悪代官が答える
なかなか面白い価値観が満載ですよ。
モテる女性の奔放性について詳しく知りたい方にもおススメ。
ご参考までに。
コメント