ミミグラントのワンピース、洗濯機でジャバジャバ洗っても毛玉にならない生地と明らかにモテる見た目になれるので大ファン。
私も不二子ワンピ、ケリーワンピと人気シリーズを揃えて着てるんですけど
やっぱり、誰でも着痩せするとはいえ骨格ストレート・ナチュラル・ウェーブで似合うものが違う。
せっかく着痩せと雰囲気を美人に見せるモテワンピを買うんだったら、骨格診断と合わせて最上の男ウケを狙ったほうがトクなんじゃないかなー。
なので、今回は「骨格ナチュラルがミミグラントで1番モテるワンピースを選ぶなら」でーす。
ストレート、ウェーブ共に別記事で書きます。
ストレートの方はこちら→骨格ストレートは着痩せ美人ワンピースのミミグラントでどれを選ぶと1番モテるか。骨格診断と合わせて最上の男ウケを狙うよ
ウェーブの方はこちら→骨格ウェーブが美人着痩せワンピのミミグラントで1番モテるワンピースを選ぶなら。華奢な肩を活かして黄金比に近づけるか、ウエストを絞ってカーヴィーなボディラインを目立たせるか
ミミグラントのどこがいいかって、モテる体型の黄金比に近づけることだよね
まず、なんでミミグラントのワンピースがこんなに男ウケするかっていうと
「女性が1番モテる体型の黄金比率」が研究でわかってるんだけど、どんな体型の人でもそれに近づけるところなんだよね。
- 肩:ウエスト:お尻
- 1:0.7:1
本当の研究では肩じゃなくて胸なんだ。
でも、バストサイズはあんまり誤魔化しようがないし、体全体の黄金比で見たら肩から始めたほうがバランス良いいです。
これを骨格ナチュラルのアレコレと組み合わせて、最上の男ウケを目指していきまーす。
ナチュラルの人がミミグラントのワンピを買おうと思ったとき「不二子ワンピが合いそう」って
最初のミミグラントは不二子ワンピになる確率が高かったりする。(私もそう)
確かに、不二子ワンピは似合うよ。
あれだけ体にフィットしてると、露出が多い服と似たようなもんだから
変にセクシーになりすぎず、結構ヘルシーに着られるよね。割と自然体っていうか。
若めな女性が着ても、頑張りすぎない感じで老けて見えないナチュラル向きなワンピース。
なんだけど、それをどう捉えるかによって1番モテるワンピが変わってくる。
どういうことかっていうと、不二子ワンピのシルエットを見てると↓
袖が七分袖で、膝が若干出る丈感。そして、あんまり深くない横広がりのネックライン。
全体で見たら、自然なセクシーさがあってキレイなんだけど
- 七分袖から覗く手首の骨(くるぶしみたいな)
- 膝の皿が大きめであること
- 横に広くて浅めのネックラインで、肩幅を強調しがち
ポイントごとに見ていくと、ナチュラルとうまく溶け合わない要素が出てくるんだよね。
上の黄金比の話で、肩と腰が1:1だと男ウケする体型になるよって書いたんだけど
ナチュラルは生まれつきモテやすい体型。黄金比に近いよ。
平均より背が高いなら、ウエストのくびれも作りやすいと思う。
ただ、腰より肩のほうがちょっとだけ比率大きいのかな。
たとえば骨格ウェーブは逆で、肩より腰の方が大きい比率になるよ。
だから、ラウンドネックでもいいんだけど、もっと深めだったらよかった。もしくはVネックかなー。
不二子ワンピって、誰でもグラマーに見えるボディのカットラインが売りなのね。
グラマーに見える(程よい肉付きがあるはず)なのに、手首の骨と膝の皿が目立つと「?」ってなっちゃう。
矛盾してるんだよね。
悪くないんだけど、なんだか骨格ストレートの人が不二子ワンピ着たときよりはハマらないのかもしんない。
じゃあ、それらをカバーするために
- 冬用のもこもこ素材不二子ワンピなら手首まで袖がくる
- それをトール丈にして膝を隠したらどうかな!
と思ってやってみたんだけど
なんかねー、せっかくの若々しくヘルシーに露出できるナチュラルの良さが潰れる。
丈が長いことによって、ナチュラル独特のハリがある体が目立っちゃって
そもそもの不二子ワンピで出せていた男ウケポイントが目減りする。損だよ。
欲を言えば、下半身にボリュームを出して、肩:腰のバランスを整えられたら1番モテる見た目になれるよね。
骨格ナチュラルがミミグラントで1番モテるワンピースを選ぶなら
以上をぜーんぶ総括すると、骨格ナチュラルが1番モテるミミグラントのワンピースはエミリーワンピ。
比べてみるとわかるんだけど、不二子ワンピより襟ぐりの幅が狭い。
となると、手首は変わらず出てるけど、鎖骨とヒザの骨っぽさが隠れるから全然目立たなくなるよ。
しかも、スソだけゆるやかに広がったマーメイドスカートなんて、ナチュラルの得意分野だよね。
不二子ワンピと同じく、肩〜ウエストまではピッタリしてるのに
マーメイドスカートで下半身に重心を置けて、腰のボリュームも肩と同じ比率にできる。
つまり、不二子ワンピのいいところだけ抽出して骨格ナチュラルの良さも引き立たせるのがエミリーワンピ。
しかも、骨格ストレートの人にはあんまり真似できないワンピースのカットラインなんだよね。
その証拠に、夏物のエミリーワンピで比べてみるとわかるよ。
これが夏用、ノースリーブのエミリーワンピ。
こういう、肩や首を分断するようなワンピースを骨格ストレートの人が着たらこうなる。↓
引用元:英国ロイヤルスタイル
骨格ストレート向けのミミグラントワンピース記事にも引用したんだけど、すっごい筋肉もりもりに見えるよ…。
ロイヤルファミリーのメーガン妃ね。ストレートの良さが映える服を着てるメーガン妃は女優さんだけあって
引用元:英国ロイヤルスタイル
かなり細身だし、ストレートにアドバンテージがある「肩・ウエスト・腰のバランスがいい。どこが特別出ているわけでもない」っていう良さが活きてて、カジュアルなのにクラス感があるね。
多分、パーソナルカラー的にイエローが明るすぎたのかもしれない。だから余計にそう見えるのかもだけど、それにしたってひどくないか!?めっちゃ首短く見えるけどいいのか!?
比較がVネックのシャツだからかもしれないけど、2枚の写真を比べてみると一目瞭然だなー。
骨格タイプを活かすか殺すかでこうなっちゃうんだもんね。
話を戻すと、上の写真でメーガン妃着てるような
- 肩がしっかり出るノースリーブ
- あまり横に広がらないネックライン
ワンピースを着ても骨格タイプの良さが残るし、その上エミリーワンピならナチュラルの良さが引き立つ。
ストレートとナチュラルミックスの人もいるくらいだから、似合うものや選びやすいものが被ったりもするんだけど
ナチュラルの男ウケするポイントを前に出して、ストレートとの確実な差別化ができるんだよね。
ゆるっとした服が似合いやすいってのもあって、体のラインを出した女らしさの残るファッションが
流行りとの兼ね合いもあってあんまり見られないのがナチュラル。
他のナチュラルさんとの「女性らしさ」「男ウケ」の点でも見栄えが違うから、もし大人数で集まるときなんかは控えめなデザインなのに目を惹きます。
ほら、女子アナ系のコンサバファッションに強いウェーブと同じ路線で真っ向勝負しようとすると、どうしても「どんだけ華奢で似合うか」っていう競い合いになってきちゃって
ナチュラルにはあんまり向かないかんじだよね。
だけど、合コンとか街コンとか、マッチングアプリの写真とか撮るってなったら
コンサバである必要はないけど、ウェーブと並んでも見劣りしない女性らしくて男ウケする路線には乗れる必要がある。
そういう場面があったときは、ミミグラントのワンピースも視野に入れてほしいなー。
今まで街コン行ったことある人は、服をウェーブと似たようなイメージからナチュラルを活かす路線に切り替えただけで、だいぶ反応が変わるのがわかると思うよ。
可愛いだけじゃない「ちょうどいいセクシー」で、甘えてるだけじゃない自立感も出せるしね。
コメント